箕面公園昆虫館 › その他生体展示
-この企画展は終了しました-

昆虫たちにさそわれて、一足お先に南の島へ・・・
「八重山の昆虫たち」
八重山諸島は本土では見られない魅力的な亜熱帯の生き物がたくさん生息しています
なかには八重山固有種や国指定・沖縄県指定の天然記念物も数多くいて、
その生物相の厚さを実感することができます
今回もその一端ですが、おもしろく魅力的な虫たちをご紹介していきます

-終了しました- ひと足お先に南の島へ!? 生体企画展示「八重山の昆虫たち」 -終了しました- ひと足お先に南の島へ!? 生体企画展示「八重山の昆虫たち」 -終了しました- ひと足お先に南の島へ!? 生体企画展示「八重山の昆虫たち」
期間: 2019年6月3日(月)まで
場所: キッズルームよこのコーナー※モニターがあるところです
内容: 八重山諸島に生息する昆虫たちの生体展示


---------------------------------------
-ギャラリートークは終了しました-

【関連イベント】
-亜熱帯の虫たちの魅力を清水副館長がごあんない-

『ギャラリートーク -八重山の昆虫たち-』
お話するひと 清水聡司副館長
日時 2019年3月3日(日) 13:30~14:00
場所 八重山展コーナー(キッズルームよこ)
   当日受付 参加無料(入館料要)


-終了しました- ひと足お先に南の島へ!? 生体企画展示「八重山の昆虫たち」
「南の島からこんにちは-、ツダナナフシです」
---------------------------------------  
  • LINEで送る

同じカテゴリー(その他生体展示)の記事画像
季節(冬~2025年春)の生体企画展「八重山行ってきまし展2」 (会期:12月18日~2025年5月12日)
その他生体展示
【展示は終了しました】  日本の国蝶:オオムラサキの生体展示
【公開終了】 希少種:ウスイロヒョウモンモドキ(成虫・生体) 一般公開中
【終了しました】 季節(冬~2023春)の生体展示 「八重山行ってきまし展」 
【終了しました】 生体企画展示「カブ・クワ展」
同じカテゴリー(その他生体展示)の記事
 季節(冬~2025年春)の生体企画展「八重山行ってきまし展2」 (会期:12月18日~2025年5月12日) (2025-02-23 13:00)
 その他生体展示 (2024-08-25 13:10)
 【展示は終了しました】  日本の国蝶:オオムラサキの生体展示 (2024-08-25 13:06)
 【公開終了】 希少種:ウスイロヒョウモンモドキ(成虫・生体) 一般公開中 (2024-07-08 09:22)
 【終了しました】 季節(冬~2023春)の生体展示 「八重山行ってきまし展」  (2023-04-11 13:15)
 【終了しました】 生体企画展示「カブ・クワ展」 (2022-09-06 10:20)