2021年06月26日 13:00
※応募者多数の場合は抽選となります
受講料2,000円/1回あたり
講師中峰 空(なかみね ひろし)
昆虫館館長・博士(農学)
★終了しました
第3回講座『裏技で採る微小水生甲虫』
内容普通に水の中を探っていては、まず採れない
採れても気づかない、ミクロでマニアックな水生甲虫を探る
*濡れていもよい服装で参加
日時2021年6月26日(土)10:00~12:00
野外・箕面川(箕面公園内)
雨天中止(※河川増水時も中止)
第3回申込み メールフォームにて
コチラから
★緊急事態宣言、期間延長のため中止
第1回講座『プロ仕様のトラップで採る徘徊性昆虫』
内容捕獲確率を上げるために工夫されたトラップのかけ方で、
徘徊性昆虫を捕獲する
*トラップを1日目にしかけ2日目に回収する2日間コース
開催日時2021年5月29日(土)・30日(日)中止
両日共に10:00~12:00
野外(箕面公園内)
第1回申込み ※受付中止
★緊急事態宣言、期間延長のため中止
第2回講座『本気の灯火採集で採る蛾と川虫』
内容もっとも効率よく種数を把握できる灯火採集を、
樹林と渓流の両環境を狙って
本気でやると、どれくらい採れるか調査します
*日没~21:00の夜間コース
開催日時2021年6月12日(土) 中止
野外(箕面公園内)
第2回申込み ※受付中止中
問合せ: 072-721-3014(箕面公園管理事務所 9:30-17:00)まで